fc2ブログ

やはり5月と言えばチューリップでしょう♪世羅高原農場にて☆彡

こんばんは。
GWも終わりましたが。UENは相変わらずリアルが忙しそうで。
商品宣伝を相変わらずしない けい が書いてます。
コロナ対策の緩和でこれを読まれてる皆さんはGWは
どちらかに行かれたでしょうか?
僕は母を助手席に乗せて近場を軽くドライブした程度です。
5月といえばチューリップでしょう。
今年の撮影ではないのですが。
世羅高原農場に行った際にチューリップを撮りまくってました。
良ければご覧下さい。

001_convert_20230509120533.jpg

006_convert_20230509120653.jpg

014_convert_20230509120741.jpg

027_(3)_convert_20230509120835.jpg

029_(3)_convert_20230509120918.jpg

040_convert_20230509121420.jpg

044_(2)_convert_20230509121509.jpg

052_convert_20230509121618.jpg

055_convert_20230509121707.jpg

058_convert_20230509121757.jpg

063_convert_20230509121841.jpg

066_convert_20230509121918.jpg

069_convert_20230509122003.jpg

072_convert_20230509122045.jpg

073_convert_20230509122131.jpg

084_convert_20230509122217.jpg

091_convert_20230509122257.jpg

094_convert_20230509122342.jpg

102_convert_20230509122423.jpg

チューリップ三昧の写真達はいかがでしたでしょうか?
コロナ禍になる前に世羅高原農場にて撮影したチューリップ達。

チューリップでお腹がいっぱいになられたかもしれませんが。
とりあえず全撮影写真ではないですが。
全撮影写真から選んで貼りました。
撮影カメラは一応…SONYの一眼レフカメラです。

このチューリップ達の撮影写真を見られた方々。
感想をコメントに書かれて頂ければ嬉しく思います。
いつものように商品宣伝をしないbyけいでした☆
スポンサーサイト



[ 2023/05/09 12:55 ] Photo | TB(-) | CM(0)

4月も後半に入ってしまいましたが。(汗)

1月からこんばんは。
今日はもう4月の後半です。
誠に更新が遅れて申し訳ないです。
UENはリアルが相変わらず忙しそうで。
いつも商品宣伝をしない けいがまた書いてます。
春だし桜だよねと思い。桜の写真を貼ります。
って言いながら撮影年月日は3月29日です(汗)
行った先は広島県の土師ダムです♪
写真貼り☆貼り☆でっ♪

0-DSC08889_(2)-_convert_20230418232108.jpg

0-DSC08923_(2)-_convert_20230418232204.jpg

DSC08864_(2)-_convert_20230418232240.jpg

DSC08872_convert_20230418232327.jpg

DSC08874_convert_20230418232407.jpg

DSC08875_convert_20230418232440.jpg

DSC08880_convert_20230418232520.jpg

DSC08886_convert_20230418232617.jpg

DSC08893_convert_20230418232656.jpg

DSC08932_convert_20230418232736.jpg

P1043481_convert_20230418232817.jpg

P1043486_convert_20230418232855.jpg

P1043510_convert_20230418232934.jpg

P1043514_convert_20230418233015.jpg

さてさて1月の記事から4月の記事に飛んでしまい申し訳ないです。
写真自体は3月29日のもの……まぁ許してやって下さい♪
土師ダムのダム湖【八千代湖】より。
いつも商品宣伝をしない by けいでした。
撮影カメラは古いながらもSONYの一眼レフカメラです♪
[ 2023/04/18 23:49 ] Photo | TB(-) | CM(0)

去年の4月から一気に冬2022年12月分☆2023年1月アップw☆彡

お久しぶりな登場ですが。
いつも商品宣伝をしない けい が書いてます。
UEN は相変わらずにリアルが忙しそうです。
そんな感じで広島市の冬の風物詩。
広島ドリミネーションの写真を少々貼ります。
写真だけかよっwていう感じですがご容赦を☆

DSC08718_convert_20230111204011.jpg

DSC08750_convert_20230111204113.jpg

DSC08753_convert_20230111204149.jpg

DSC08762_convert_20230111204223.jpg

DSC08765_convert_20230111204259.jpg

DSC08771_convert_20230111204338.jpg

DSC08776_convert_20230111204414.jpg

DSC08786_convert_20230111204449.jpg

DSC08788_convert_20230111204524.jpg

DSC08790_convert_20230111204602.jpg

DSC08791_convert_20230111204635.jpg

この写真達は一応…一眼レフカメラでの撮影です。
けっこーへたっぴな僕の撮影ですが。 お許しを☆

まぁ。年跨ぎの写真となってしまい申し訳ありません。
去年の12月28日撮影分です。

一応…まだ1月11日ということでご容赦を。
撮影から一ヵ月までは経ってはおりませんので。

て…言いながら…次回のブログ更新は…。。。
いったい何時になることやらw(汗)

いつも商品宣伝をしない by けい でした♪
[ 2023/01/11 21:04 ] Photo | TB(-) | CM(0)

もう梅雨なのに…今頃…。。。桜。。。

こんにちは。
いつも商品宣伝をしない けい が書いてます。
UENは相変わらずリアルが忙しすぎなようです。
そういう僕も…今回のブログは2月にアップしたっきりで(汗)
放置してました。(汗)

もう今頃って梅雨が真っ盛りなのですが…。。
季節に逆行して桜の写真を貼ります☆

今年の4月に土師ダムに行った時の桜です。
本当…今頃かよっ☆
って思われるかもしれませんがお許しを。

では写真を貼って行きます。

 まずはSONYの一眼レフカメラ α-330 で撮影分☆

DSC08227_convert_20220626120100.jpg

DSC08228_convert_20220626120154.jpg

DSC08229_convert_20220626120232.jpg

DSC08231_convert_20220626120307.jpg

DSC08233_convert_20220626120344.jpg

DSC08234_convert_20220626120422.jpg

DSC08255_convert_20220626120503.jpg

  ここからはPanasonic のコンデジ LUMIX の DC-TZ95 の撮影です。

DSC08268_convert_20220626120537.jpg

P1032458_convert_20220626120616.jpg

P1032461_convert_20220626120729.jpg

P1032462_convert_20220626120913.jpg

季節外れまくりの土師ダムの桜を撮りました。
ここの土師ダムは広島県内で2番目の桜の名所です。

季節外れまくりにはご容赦を。

まぁ季節外ればかりの写真ばっかではイケないかなと思いますんで☆

先日に撮影した紫陽花の花の写真も貼ります。

 撮影カメラは CASIO の コンデジ EX-ZR3200です。

CIMG6249-_convert_20220626123423.jpg

CIMG6279-_convert_20220626123343.jpg

以上です。
一応…季節柄の紫陽花の写真も載せたので満足しきりなおバカなけいでした。

てか…早く涼しい秋にならないかなっw(爆)

めっちゃ気が早すぎますね(爆)
そんないつもお気楽で商品宣伝をしないbyけいが書きました。

お後がよろしいようで 〆
[ 2022/06/26 12:33 ] Photo | TB(-) | CM(0)

2022年2月25日撮影分前回は秋だったのに…もうすぐ春近し☆

こんばんは。
UENは相変わらずにリアルが忙しいみたいで。
相変わらずの商品宣伝をしない けいが書いてます。
前回…秋の写真を貼りまくったのですが。
まだまだ今現在は3月の半ばですが。
先月の2月25日に上蒲刈島に行ったときに。
土産物屋さんの裏側の敷地に桜?が咲いてまして。
この日は一眼レフカメラを持っていってなくてコンデジにて桜撮影。

CASIOのコンデジでも撮影したのですが。
今回の写真達はPanasonicのコンデジDC-TZ95にての撮影分だけ載せます。

さー行こうっ♪
P1032400_convert_20220313193830.jpg

P1032391_convert_20220313193601.jpg

P1032388_convert_20220313193457.jpg

P1032406_convert_20220313194026.jpg

P1032396_convert_20220313193754.jpg

P1032393_convert_20220313193717.jpg

P1032392_convert_20220313193642.jpg

P1032390_convert_20220313193529.jpg

P1032387_convert_20220313193237.jpg

P1032407_convert_20220313194056.jpg

P1032403_convert_20220313193910.jpg

P1032405_convert_20220313193942.jpg

思ったのがやはり島で日当たりが良いところって。
桜が咲くのも早いのかな?って思いました♪

撮影日が2月の後半の25日ですものね。
まだまだ2月でしたけど桜撮影ができてラッキー気分な…。。
思うに広島県は瀬戸内海ですし温暖な地域でもあり桜も咲きやすい?
とかもあるのかなぁー?
とか思ってる…。。。
相変わらず商品宣伝をしない お気楽なby けい でした♪
[ 2022/03/13 20:09 ] Photo | TB(-) | CM(0)
プロフィール
Kei&Kのオフィシャルブログにようこそ♪ 詳しくはHPをご覧ください。 リンクは右のメニューの一番上にあります。

Kei&K

Welcome to the official blog of Kei & K ♪ Please see the HP for more information. Link is at the top on right menu.
ランキング
クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

Press the banner.